日本病院管理協会とは

ご挨拶

患者様が安心して医療・介護サービスを受けられる医療現場をつくりたい。

わが国は高齢化が進み、入院患者・施設入所者の高齢化率も非常に高くなっています。それに伴い入院・入所者の転倒・転落防止は医療機関や介護施設、とりわけ看護部門にとって永遠のテーマであります。転倒・転落は外傷や骨折につながり、また、重篤な例では脳出血、大腿骨や頚部骨折など患者のQOL(Quality of Life)に大きな影響を及ぼします。

しかし、医療機関の取り組みにもかかわらず、転倒・転落インシデント事例は増加傾向にあるのが現状なのです。「ベッドから落ちた」「歩行中に転んだ」等のインシデントは「移動」しようとして起きる事例が多く、例えば移動の目的ではトイレ関連が圧倒的。「トイレに行こうとした」、あるいは「トイレから戻る途中」というように、トイレ関連による事故は全体の3割を占めています。高齢患者が多いだけに「転んだことが認識できない」人もいらっしゃいます。

入院患者にとってベッド回りは療養の場であるとともに「生活の場」でもあります。看護師(スタッフ)にとっても目が離せない状況ではありますが、マンパワーの問題もあり、かかりきりというわけにはいかないのが現状で、管理工学に基づく作業(システム)の見直しと改善が急務だと考えられます。

そこで、当協会・学院では、医療・介護従事者と入院・入所者がお互い協力して取り組む「グループメディスン」を提唱し、医療施設(病院)・介護施設におけるシステムの改善(医療安全管理)コンサルタント・教育研修分析研究を実施。日本の医療の将来を見据え、患者様が安心して医療・介護サービスを受けられるように、そして、医療・介護従事者の皆様が生き生きと働き続けることができるよう、全力で取り組みます。

代表理事
結城 香

日本病院管理協会とは

管理工学に基づいたリスクマネジメント手法により、医療・介護現場の事故やミス防止に取り組みます。

日本病院管理協会は、医療・介護現場の事故やミス防止を減らすために、管理工学に基づいた医療システム(業務)の改善に取り組み、患者さんや医療スタッフにとってより良い現場の環境作りをあらゆる面からサポートしております。一般の研修セミナーとは違い、通信という形をとる「医療安全管理者養成研修 認定講座」や病院内での研修や看護師などの医療スタッフの育成のための教材の販売、認定指導講師が病院に赴き、研修を行ったりとさまざまなサポートでよりよい医療・介護現場の環境をつくっております。

サービス案内はこちら

認定講座・e教材キットのご紹介

  • 認定講座

e教材キット

  • 院内研修用
  • 実務用eテキスト
  • 医療安全管理者養成 実施研修
  • 認定者の声

日本メディカルマネジメント学院

‹本部›
東京都中央区銀座7-13-6
銀座サガミビル2F

お電話・FAXでのお問い合わせ

[受付時間]
9:00~17:00
[定休日]
土日祝
  • フリーダイヤル 0120-075-078
  • FAX 03-6869-2890
  • 認定講座お申込み
  • お問い合わせ・資料請求
  • メディカルマネジメント学院
  • RM総合研究所

ページトップ